京都市 東山区でシミ抜き実績60年 洗濯で落ちないシミ抜きや汚れ落としはクリーニング寿へ

家庭洗濯機のドライコースは、ドライクリーニング?!

家庭洗濯機のドライコースは、ドライクリーニング?!

画像の説明

画像の説明

春の衣替えの季節です。

当店にも、冬季節に大活躍したたくさんの洋服が持ち込まれています。
感謝です!!

この時期は、ご家庭でもたくさん洗濯されると思います。

二人のお客様から、続けて家庭洗濯された洋服の相談を受けました。

相談内容は、お二人とも同じでした。

洋服に付けられた取扱絵表示にドライクリーニングとされた品物を、
家庭洗濯機の「ドライコース」で洗われて色写りしたものでした。

品物のいづれもレイヨン素材です。
レイヨン素材は、その素材特性から染色性がよく
色鮮やかに染まる繊維の1つです。

欠点は、
染色堅牢度の低い製品は、
雨などに当たると色泣きしやすい事、
染色性が良い事からシミが固定しやすい事です。

相談されたお二人に尋ねてみましたら、

家庭洗濯機の「ドライコース」を、

クリーニング店のドライクリーニングと同じだと誤解されていました。

洗濯のプロから見れば、ドライコースは手洗いに近い水洗いなのです。

クリーニング店のドライクリーニングは原則として水をつかいません。

残念ですが、ご家庭で色写りした品物は、なかなか直す事が難しく、出来ない事が多いです。

そこで、当店をご利用されている他のお客様に聞いてみました。

やはり、「ドライコース」を、
クリーニング店のドライクリーニングと誤解して、
失敗された経験されたお客様が少なからずおられました。

洗濯機の「ドライコース」の表記は、問題かも知れませんね!

そんな誤解をなくすために、
ドライコースと表記せずに、
おうちクリーニングコースと表記されているメーカーさんもあります。

何故このようなクリーニングトラブルが起こるのか!?

それは、アパレルメーカーさんなどが、家庭洗濯できる品物まで、
ドライクリーニングの絵表示をされているのも原因かも知れませんね!

取扱表示については、国家資格のクリーニング師からみて、
首をかしげるものもたくさん見受けられます。

今年12月1日から、衣類の新しい「取扱い表示」に代わります。
注目です!

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント


認証コード6213

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional